2021年上半期で最も読まれた記事ランキングBEST5!


みなさん、こんにちは!BOUのSAKIです!
2021年も気づけばもう8月、夏本番ですね!東京の夏はあまりジメジメしていなくて過ごしやすいと思っている九州女子です。笑
皆さん熱中症には十分お気を付けくださいね!私はもう四六時中エアコンつけてます、、、
さて今回は、今年の1月から6月までの間に最も読まれたCANTABILEの記事を一緒に振り返ってみましょう!
それではランキングどうぞ!
第5位
【総勢800名規模】オンライン社員総会を開催!!
4月に行われたオンライン社員総会の記事が5位にランクイン!
全国の拠点の社員が集い総勢800名規模のイベントとなりました!
オンライン形式の社員総会はALH初の試み。
そんな中で視聴者も参加型で楽しめるように、様々な工夫を凝らしたコンテンツが盛りだくさんでした!その様子がこちら!
第4位
【キャリア座談会】中途入社からみた アプリケーション開発エンジニアの キャリアストーリー ~前編~
第4位はこちら!
ミドルマネジメントメンバーを招き、座談会形式でリアルなキャリアストーリーについて語っていただいています。
中途入社してから現在にかけてミドルマネジメントメンバーとして活動する3人のストーリーの前編です。後編も併せて是非ご覧ください。
ちなみに、この記事の公開日は少し前ですが、今年上半期安定して読まれた記事です。
記事に登場するメンバーが所属するDSU(部署)は、積極的な採用活動をしていることから、読者の興味と採用エントリーが結びついている証拠でもありますね。
第3位
新しいことを学びたい貪欲さが、私をエンジニアへ導いた。
中途入社、Osaka DivisionのASUKAさんのインタビュー記事が第3位にランクイン!!
ASUKAさんの前職はスタイリスト美容師だそうです。
そんな彼女がどうしてALHに入社したのか、また、大阪事業所のスタートアップメンバーとして活躍されている様子が伺える記事です!
第2位
インフラエンジニアから開発エンジニアへ ~目指せフルスタックエンジニア~
インフラから開発エンジニアへのキャリアチェンジ、そしてALHを代表するフルスタックエンジニアを目指すDSUのSATORUさんのインタビュー記事が堂々の第2位にランクイン!
どのようなきっかけでキャリアチェンジしたのか、SATORUさんの熱い思いが伝わってくる記事です!
フルスタックエンジニアへの注目度が伺える結果となりました!
第1位
横浜Div.採用オペレーターってどんな人?彼女の素顔に迫る!!
第1位に輝いたのは、2019年に設立した横浜事業所で採用オペレーターをしているAYAKAさんの紹介記事です!
横浜事業所にエントリーされた求職者とファーストコンタクトから入社までのサポートを行う採用オペレーターのAYAKAさん、この記事を読めばAYAKAさんのことが丸わかりです!
以上が、2021年上半期で最も読まれた記事BEST5でした。
お気に入りの記事は見つかりましたか?
他にもCANTABILEには様々な社員へのインタビューやイベントの様子などが書かれた魅力的な記事が沢山あります。
これを機にほかの記事も覗いてみてはいかがでしょうか?
それではまた、下半期のランキングもお楽しみに!
SAKI
ALH株式会社 Branding Optimize Unit (通称:BOU)所属。
21年新卒入社。最近のブームは「APEX」日々練習中。
おいしいものには目がありません、すぐ餌付けされます。