白熱するネット際の攻防!【2025年8月関東バドミントン部】


みなさんこんにちは!
【関東】バドミントン部の8/29(金)の活動について報告させていただきますTAICHIです。
8月なんと3回目となる今回の【関東】バドミントン部の活動の様子をご覧ください!
TAICHI
営業部所属。
最近は甲子園をみてスポーツへのモチベーションが爆上がりしています。
部活に明け暮れたあの頃が懐かしい今日この頃。
18:30に体育館へ駆け込む部員たち
今回の部活動は平日の18:30開始ということもあり、仕事を終えた部員たちが続々と体育館へ駆け込んできます!
まず準備運動を行い、ウォーミングアップに移ります。
2人1組のラリー形式のウォーミングアップを終えると、早速試合開始です!

やはり今の時期は、冷房の効いた屋内スポーツがイチバンですね!
甲子園にも負けない白熱したラリー!
ウォーミングアップを終えて、試合を行います。
試合形式は、21点先取の1ゲーム制ダブルスです。
毎試合組み合わせをローテーションしながら、参加メンバーとスポーツを通じたコミュニケーションを行います!


いざ、スマッシュの瞬間!
スパンっ!スパンっ!とリズムよく決まるスマッシュの音と共に試合は進んでいきます。
完全に逆をつかれながらシャトルを拾うスーパープレーや目にも止まらぬスピードで打ち抜かれるスマッシュ、互いに譲らぬラリーには目を見張るものがあります!
最近運動不足の筆者ですが、試合の数を増すごとに体も動くようになり、ペアとのコミュニケーションも深まり、連携プレーもスムーズになっていきました。
スポーツを通じてお互いの普段と異なる一面が見えることは、新たな人間関係の構築と社員同士の絆を深めてくれます!
待ちに待った懇親会
部活動の後には懇親会が開催されます。
残暑厳しい夏の終わり、適度に疲労が体に溜まったスポーツ後の一杯は格別!
ネット越しに熱い試合を終えた社員同士、乾杯の音頭と共に冷えたドリンクを体へ流し込みます。
試合中は対戦相手だった社員同士も、もちろんペアだった社員同士も、部活の話で盛り上がっていました。
試合を経て、より仲が深まった後での懇親会は、社員同士のコミュニケーションをより活気あるものにしてくれますね!
普段の業務で直接関わりのない人たちとの交流は、私に新しい気づきを与えてくれます。
自分にとって、このような場は人間的に自分を成長させてくれる素晴らしい場所だと思います!
最後になりますが、【関東】バドミントン部の他にも、ALH株式会社には様々な部活動があります。
その他の部活動に関する記事もありますので、是非ご覧いただき、ALH株式会社の魅力を知っていただけると嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!