寒くなってきたこの時期はバスケで温まろう【2025年10月関東バスケットボール部】


こんにちは!【関東】バスケットボール部に初参加しましたYUZUKIです。
今回、寒くなってきたこの時期に温かくなれる【関東】バスケットボール部の活動をお届けします!
YUZUKI
情報通信カンパニー所属。
新しい技術スタックの学習に奮闘中🔥
環境構築から既に雲行きが怪しい…
まずはみんなで環境構築(準備)!
バスケットを楽しく、安全にできるよう皆でバスケットゴールや会場の設営を行いました。
それぞれが率先して動くので、準備もあっという間に完了しました。
準備が終わったら、各自準備運動とウォーミングアップを行い体を温めていきます。
本格的な練習が始まる前にはみんなで一度集合し、自己紹介を行いました。
参加が初めての私としては部活動の雰囲気を掴めるいい機会でした!

いざ練習 with 部長の温かい指導
今回は、基礎練習として「レイアップシュート」や「フリースロー」の練習を行いました。
一つ一つの練習が始まる前に部長からの説明があり、あまり経験がない方でも取り組みやすい練習でした。

皆で「ナイスシュート!」や「惜しい!」など声を掛け合いながら楽しく練習が進んでいきます。
身体だけでなく、心も温まりますね🔥

いよいよ熱い試合の開幕…!!
基礎練習の後は待ちに待った試合!
チーム分けを行い、ビブスを着てチームがわかりやすいようにします。
準備ができたら試合開始!
皆で練習した成果を思う存分発揮します。


試合自体はハーフコートでしたが、全力で走って守って攻めました。


一人一人がシュートを入れて活躍!
温まった身体はいつの間にか熱くなり、試合も白熱していきました!!

白熱している試合の真っ只中! シュートとブロックが飛び交う、まさにバスケットボールのすべてが詰まった一瞬です!
見ている側も熱くなってきます。

初参加にも関わらず全力でプレイでき、楽しい試合をすることができました。
最後は懇親会で疲れた身体を癒す。
全力で取り組んだ試合の後にはしっかりと片付けを行って、懇親会へ向かいます。
白熱したメンバーと美味しいご飯を食べながら、部活動の話から、仕事や趣味の話と話題は尽きず、あっという間に懇親会も終わっていました。
今回初めて参加した【関東】バスケットボール部でしたが、参加メンバーのみなさんは優しく、初めてとは思えないほど仲良く活動することができました。
寒くなってくるこの時期は運動や人と関わることで心も身体も温かくしていたいですね。
以上、10月に開催された【関東】バスケットボール部の活動記録でした。





