2024年1発目!ダーツでハーモナイズ♩【2024年1月関東ダーツ部】


みなさん初めまして!インフラ統括部所属のYUKIです。
1月26日(金)に【関東】ダーツ部に初参戦してきました!
初めての参加でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!
そんな【関東】ダーツ部の様子をお届けします!
YUKI
第7インフラ事業部所属。
最近ピラティスデビュー!毎回しごかれてます…
姪っ子のために、すみっコぐらしグッズを収集中!
会場到着!
初参加のため、少し緊張しながら会場に到着。
各々指定されたテーブルにつき、同じテーブルの方々と自己紹介を交えつつ雑談!
所属や部署を超えて、序盤からみなさん盛り上がってました!

ダーツスタート!
部長の乾杯の音頭で、いざダーツスタート!
ゼロワンやクリケットなど、各テーブルでゲームを楽しんでました!

私のグループでは、ゼロワンのゲーム後、ゼロワンのタイムアタック版をやりました!(ゲーム名はわかりませんでした...)
タイムアタック版は全員が初めてだったので、ルールもわからず、とりあえずやってみよう!というその場のノリでやりました!
自分のターンがくると時間が測られ、より短い時間でダーツを投げられた人が勝ちというゲームでしたが、初心者の私は狙いを定める余裕はなく、とにかく早く投げなきゃと必死でした!
ですが、このゲームはパーティゲームのような感覚で盛り上がり、とても楽しかったです!!!
どこのテーブルでも、白熱したバトルが繰り広げられていました!

みんなで歓談!
もちろん終始ダーツで楽しむ方もいれば、お酒をのみながら会話を楽しむ方もいました!
同期や、同じ部署の方々だけではなく、普段関わることのない方々とも、交流できるのも部活の醍醐味!
私は、はじめましての方が多かったのですが、フレンドリーな方ばかりで、とても楽しかったです!

最後に
参加してよかった!そう思える楽しい時間でした!
ダーツを楽しむことはもちろんのこと、なにより、普段関わることのない社員同士が交流を深める場としても有意義な時間でした!これこそが、One for all制度の魅力だと思います!
今後もOne for all制度を活用し、皆さんとの交流を深めてハーモナイズしていきたいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!