【Consultation vol.1 前編】いきなり設計の主担当?!先任の人が抜け周りは忙しそう・・・こんな時、どうしたらいいですか??
Consultation
ALHはここ数年未経験の人や文系出身の方の採用を強化しているため、エンジニア歴1~2年の方が非常に多い!「こんな時どうしたらいいんだろう」「誰に相談したらいいんだろう」技術・キャリア・人間関係・・・若手エンジニアの悩みは尽きません。
Consultation=相談
Consultationは後輩エンジニアが抱えるお悩みを
普段会うことの少ない先輩エンジニアに相談してみよう!という企画になっています。
Consultationは英語で相談という意味で、カッコいいので英語にしてみました!
ということで今回早速相談に乗って下さったのはこちらの3名!
(左)TATSUYAさん(元:開発→現:営業。北海道出身の頼れるお兄さん)
(右)MIYUKIさん(新卒研修講師(開発)。サッカー好きの真面目なお姉さん)
(右奥)KAZUSHIGEさん(元:インフラ→現:講師。ダーツが得意な優しいお兄さん)
それでは聞いてみましょう!
近道はチーム内での関係性構築
僕も初めてプロジェクトに参画したときは、分からないことが沢山あって、そういうことを聞ける関係を作ったことが1番よかったと思います。
自分に探すな、人に見つけよ
でも、忙しそうだからって質問しなかったり「困っている」「これしか出来ない」とはっきり表現しないと、周りの人たちも「何も言ってこないし、1人で出来るんだろうな」って思ってしまいますよね。なのでKAZUSHIGEさんも言っているけれど、コミュニケーションをとって関係を構築する必要があると思います。
目ざとく効率よく
周りはあなたの味方です
誰かしら答えてくれると思うんですよ。だから、アタックの数を増やすのが大事だと思います。
はい、締まりましたね(笑)
まとめ
「いつでも聞いてね」と言われても、先輩がいくら優しくても、迷惑はかけたくないしなかなか質問しにくい時ってありますよね。
しかし、3人の先輩方の言う通り、今回の案件では元々補佐として入るはずだったところをメインの担当になったわけですし、周りの方もそれは分かっているはず。でも、みんなで気持ちよく働くために、助けてあげたくなるかわいい後輩になることは大事かもしれません!(笑)
仕事はみんなで進めるもの。あなたを助けることはみんなの仕事が進むということでもあります。
ALHのスタイルのAll for one(協奏)にあるように、成果に向けて仲間と連携しましょう!
「1人はみんなのために、みんなは1人のために。質問すればいいのです。」
NATSUMI
ALH株式会社 Voice Of Employee (通称:VOE)所属
18年新卒。入社半年でROUからお帰り人事でVOE配属に。
VOEとは社員の声を拾うための面談やデータ収集を行い、組織改善や新たな仕組みとサービスを作り出す部署のこと。
趣味:特にないので何かを30日続けることを趣味にしている。最近はスクワットをやっている。