社員インタビュー

マルチスキルを持ったエンジニアに~研修講師を経て学んだこと~

著者近影
SAKI

個性豊かなメンバーが集まるALHでエンジニアとして活躍する社員を紹介していくこの企画。

今回は、DSUからMTLにおかえり人事し研修講師として活躍しているYUTOさんです!

おかえり人事制度
1つの部署だけの経験ではなく、様々な部署の仕事を経験することで広い視野をもったマルチな能力を育成する制度。他部署に異動してもまた戻ってくることができる。

YUTO
Development Scale Unit(DSU)所属
2018年中途入社、2021年2月からMission & Tech Lab(MTL)におかえり人事。
好きなこと:サッカー観戦
夢は応援しているチーム(マンチェスターユナイテッド)のホームスタジアムで観戦すること

- 本日はよろしくおねがいします!私もYUTOさんには研修期間めちゃくちゃお世話になりました。笑

いえいえ、楽しそうに研修に取り組んでたので僕も楽しかったですよ。笑
よろしくおねがいします!!

自分の経験を活かし、共に成長する研修講師に

- それではまず始めに、YUTOさんはDSUからMTLにおかえり人事をされたと思うんですが、その経緯を教えて下さい!

僕は2018年に中途入社して、その後DSUで開発エンジニアとしてプロジェクトへ参画していましたが、当時の上司に研修講師をやってみないかという話しを頂き、自分のキャリアの幅が広がることや、新しいことへのチャレンジをしてみたいと思い、快諾しました!

- なるほどです!実際MTLで研修講師をやってみてどうでしたか?

やはりIT未経験の人に一から教えることに関しての難しさはありましたね。
ALHに入社してくる人は新卒・中途に関わらずIT未経験がほとんどです。

そんな中で、自分の考えている事をわかりやすく言語化する事、研修生に言語化させる事の重要さ、難しさは常に感じていました。

- それらの”難しさ”にはどう対処していったんですか?

そうですね、僕もIT未経験でALHに入ったので、入社したてのときの気持ちを思い出しながら、研修生と関わっていきました。
皆さんの成長が一番ですが、講師をしていた自分も「共に成長しよう」という気持ちを持って取り組んでいましたね!

成功体験を自信に

- その他にも研修講師として心がけていることはありますか?

研修生からの質問に答えることがよくあるのですが、その際には「何がどうわからないのか」を明確にさせてヒントを出し、自分自身で答えにたどり着いてもらうことを意識していました。

答えを教えてしまうことは簡単ですが、それをしてしまうと成長幅が小さくなってしまうし、応用が効かなくなってしまいますからね。

最初はコードも何もわからない状況だったのが、研修を通じてどんどんできるようになっていく様子を見るのは僕としてもすごく嬉しいです。

- 答えを教えてもらってやるとすぐ忘れちゃうんですよね、やっぱり自分で答えにたどり着いたほうが印象に残るし何より達成感がありました!!

お!それは良かったです。
トライアンドエラーを繰り返し問題を1つずつ解決していくことで、成長体験をしてもらい自信をつけてもらうということは僕も意識的に行っていました。

「自分自身で課題を解決できた」ということは大切な経験だと思っているので、そういったことも研修中からたくさんしてほしいですね!

そしてやはり、研修生からしたら初めてのプロジェクト参画となるので不安は多いと思います。
そこに対しては自分のリアルな経験談などを交えて不安を解消してもらうことを意識していました。

- なるほど、確かに研修初めの頃は不安が大きかったんですけど、終わる頃には「なんかいけそうかも!?」って思ってました私。

最後の方自信満々だったもんね。笑

- 無敵の気分でした。笑

マルチスキルを持ったエンジニアに

- 率直に、おかえり人事をしてよかったと思いますか?

はい、本当にしてよかったと思います。

MTLに配属されたことで会社のいろんな部署の人との関わりも増え、コミュニケーションラインが増えたと思います。
社内の人たちと仕事を一緒にする機会を通じて、改めてALHの社員と仕事をするのは楽しいと感じました。

- 成長したと感じるところはありますか?

そうですね、MTLでは人に教えるということで、今まで自分が何となくで行ってきたことの言語化が必要になり、それによって人へのアドバイスの仕方や言語化のスキルはかなり磨かれたと思います。

エンジニアはプロジェクト先でいろいろな人と関わる機会があり、技術力はもちろんですが、コミュニケーション能力というものもかなり求められるんですよね。
チームのメンバーとのコミュニケーションが多くありますが、実際にITのことをほとんど知らないクライアントと話したり、新しく参画してきた人に教えたりという機会も多々あります。

そんな中で研修講師をさせていただいた経験はとても今後の自分のためになるものでした。

- YUTOさんはこれからMTLからDSUに”ただいま”されると思いますが、DSUとしての今後の意気込みを聞かせてください!

はい!
DSUとして今まで通り技術力を磨きながらも、MTLでの経験を生かして以前よりもっと積極的にコミュニケーションはとっていきたいですね!

自分がプロジェクト先に入った際は多くのALH社員と働けるように増員や案件拡大を行い、技術力はもちろんその他の場面でも活躍してマルチスキルを持ったエンジニアになりたいです!

- ありがとうございました!開発エンジニアとして今後のYUTOさんの活躍が楽しみです!!


SAKI
ALH株式会社 Branding Optimize Unit (通称:BOU)所属。
21年新卒入社。最近のブームは「APEX」日々練習中。
おいしいものには目がありません、すぐ餌付けされます。

この記事を書いた人

著者近影

SAKI

ALH株式会社 採用戦略部 ブランディングチーム所属。
21年新卒入社。メディアとデザインを担当しています。
好きなものはゲームと焼肉。
最近ついたあだ名は食べ盛りBLUES。 このライターの他の記事を見る

この記事をシェアする

採用情報RECRUITING Info.