採用コラム

未経験採用者×開発採用担当者インタビュー『ぶっちゃけ、未経験の応募者ってどこを見られるの?』

著者近影
SHOTARO

こんにちは!
最近予約開始された海外の携帯ゲーム機を勢い余って2台購入してしまったSHOTAROです。

SHOTARO
Development Scale Unit(通称:DSU)所属。
中国・遼寧省の遼寧師範大学卒業後、国内半導体メーカーに就職。
そこで出会ったプログラミング言語 Excel VBAに惹かれエンジニアとしてALH株式会社に入社。
好きな料理は麻辣香鍋。好きな女優は周冬雨。

さて、今回は未経験から開発エンジニアになった立場から、採用活動のアレコレを聞き出すべく、開発の採用担当にインタビューをしてきました!

そんなわけでRYOSUKEさん、よろしくお願いします!

RYOSUKE
採用担当とエンジニアって、普段こうやって話すことがないので、こちらも楽しみです!よろしくお願いします!

RYOSUKE
Development Scale Unit(通称:DSU)所属。
開発エンジニア、ミドルマネジメントメンバー、研修講師を経て、現在はDSUの中途採用責任者として採用業務に従事。
座右の銘:知行合一。

SHOTARO
早速なんですが、RYOSUKEさんは前は開発エンジニアでしたよね。いつ頃から本格的に採用の業務をされてるんですか?
RYOSUKE
去年の4月ごろからWBU(現在のMTL、新人研修などを行う部署)として3ヶ月ほど研修講師をやっていたんです。それでまたエンジニア職をやると思っていたんですが、多角的スキルアップをやってみないかという話があって、それの一環で、去年の7月ごろから営業や人事をやっていたんです。
業務を経験していく中で、当時の採用チームにはエンジニア経験者が少なかったため、技術的知見が不足していたという実感がありました。なので、自分なら貢献出来るって思ったのと、多角的スキルアップの一時的な経験で人事の仕事を終えるのではなく、もっとスキルアップしたいって思ったからですね。なので去年の9月半ばから採用の業務を専門にやっています。

自らの要望で人事の採用へ

SHOTARO
採用担当へ人事異動のお話をもらったという事ですか?
RYOSUKE
いや、人事にこういう課題があるって分かってたんで、自分で資料作って人事の担当部署に直談判しましたね(笑)「これをやりたい!」って。
SHOTARO
じゃあ、RYOSUKEさんから積極的に人事担当になったんですね!
ALHは自分から行動すればみんなが応えてくれますよね。めちゃくちゃいい意味でベンチャー気質というか。このインタビューも、私が個人的に打診した事ですし。(笑)
RYOSUKE
びっくりはしましたけどね。(笑)
やりたいことは個人の裁量でやらせてもらえる社風がありますよね。

未経験採用って、どうなのよ!?

SHOTARO
RYOSUKEさんは今未経験採用担当やってらっしゃいますけど、技術職志望の人を中心とした採用業務なんですか?
RYOSUKE
そうですね。開発やインフラや品質保証などの業務がありますが、選考段階で 東京の開発志望の応募者は基本的に私が選考します。みなさんほとんどが開発業務未経験の方ですね。
SHOTARO
未経験者の応募段階ではどんな職務内容を志望しているか決まっていない人もいると思うんですが、そういう方はどういうフローになるんですか?
RYOSUKE
一概には言えないのですが、職種に悩んでらっしゃる方は人事担当が対応させていただきます。
その後、開発志望の最終選考を担当させていただく、といった流れになります。
SHOTARO
私も未経験入社で、最初から開発志望でしたけど、そういうことも相談出来るんですね。
未経験採用だと応募者の方は当然ながら、実務経験がないということになるんですが、その場合、選考ではぶっちゃけどういったところを重視しているんですか?
RYOSUKE
一言で言えば「ポテンシャル」なんですが、弊社のミッションスタイルにフィットしているかを見ています。やはり同じ会社で働くからには同じ信念や理念を持って働きたいですよね。特に、エンジニアだったら向上心があるか。
とは言え、ミッションや5つのスタイルに全て合致している人はいないんじゃないかな。
それでも前職の仕事ぶりだったり、どんな行動を起こしてきたかとか、そういう強みが皆さんありますから、それを選考段階で伝えて欲しいですね。
SHOTARO
ポートフォリオの有無はあまり影響しないんでしょうか?
RYOSUKE
応募者の方がご自身で考えて創造したポートフォリオに関しては評価します。
プログラミングスクールの課題をただこなしただけ、とかインターネットで見つけた作り方みたいなものをそのまま名前変えただけみたいなものは評価できないですね。成果物の出来栄えよりも、そのポートフォリオが出来上がるまでの過程の方を重視します。
SHOTARO
私も一応ポートフォリオというか、成果物みたいなものを提出したんですが、今思えばめちゃくちゃレベル低かったですね(笑)
コードやファイルの共有の方法が分からなかったんで、ストレージサービスにアップロードしたURLをQRコード化して職務経歴書に印刷しました(笑)
RYOSUKE
それはそれで評価されたんじゃないかなと思います(笑)
当時はそれしか方法を知らなかったにしても、エンジニアは日々勉強ですから、そういう工夫だったり、そこに至るまでの過程が伝わればこちらは評価したいですね。そういうふうに自分で考えて実践出来る人は伸びしろがあるんだなと思いますね。

女性/男性?文系/理系?

SHOTARO
今は女性エンジニアも増えていますよね。私の同期のNAMIさんもガッツリ開発エンジニアやってますし、今はミドルマネジメントメンバーですからね。
RYOSUKE
そうですね。でもやっぱりまだまだ少ないと感じます。応募者もやはり全然男性の方が比率が高いですから。
SHOTARO
確かに世間のイメージとしては男性の職業っていう先入観がまだまだありますね。
大事なのはやっぱりエンジニア職を楽しめるかどうかだと私は思っているんで、男女は関係ないですよね。
RYOSUKE
文系/理系もそういうイメージありますね。応募者の方からも文系でも大丈夫か、かなり聞かれますよ(笑)
SHOTARO
私も文系ですしね。(大学は国際貿易専攻)
もちろん複雑な計算が必要なゲームだったりデータ解析とか、理数系のバックグラウンドや知識が求められる業務もありますけど、普段の仕事では理系じゃないと出来ないということはないですね。
RYOSUKE
そうなんですよ。理系と言っても幅広いですしね。
女性だからだとか文系だからだとかで自分でブレーキかけてしまうのはもったいないですよね。
興味があるならぜひ一度調べてみてほしいです。WEBサイトからの問い合わせも歓迎ですよ。

どうしてALHだったの?

SHOTARO
私はALHに内定を頂いた時、他にも内定があったんですが、ALHが一番楽しそうだったんでここにしたんですよね。正直SIerの中では弊社はかなり目立った存在なんじゃないかなと思うんですが、RYOSUKEさんはどんなところがALHの魅力だと思いますか?
RYOSUKE
やろうと思えばなんでもやらせてもらえるのも魅力ですし、社員同士楽しそうで仲がいいですよね。社内SNSも活発に動いていますし、他部署の方とプライベートについてコメントし合うとか毎日のようにありますね。
SHOTARO
確かに。私の場合はサイトや面接担当の方からそういう話を聞けたのと、あとはALHのリクルートサイトに書かれていることがすごく正直だったので応募したんですよ。(笑)
ポジティブなことしか書かれていない他社サイトとかありますけど、ALHは正直だなって。それは入社した今も変わってないです。
RYOSUKE
全く盛ってないですからね。(笑)
SHOTAROさんが言ったように、選考時に誠実な態度で応対することはかなり意識しています。ALHも完璧な会社ではないので、合う人と合わない人がいると思います。なので、選考段階でこちらの良い面も悪い面も伝えてあげないと応募してくださった方に失礼ですよね。ごまかしてALHに入ってもらっても、ミスマッチしてしまったらお互い不幸なので。
あとは私が元々開発エンジニアをやっていたので、経験談としてALHのエンジニアの業務感をお伝えすることもできます。
SHOTARO
それは応募側からするとかなり安心出来ますね。やっぱり実際にエンジニアの仕事が分かる人と話してみたいじゃないですか
RYOSUKE
それに今は開発だけではなく、インフラや総合職の方も実際にその業務をやってる人が一緒に面接することが多くなっています。
不安に思ってることや疑問に感じることがあればお答えしますので、SIerってどうなの?と思ってる人もぜひうちに応募してほしいですね。
SHOTARO
そうですね!ALHもどんどん業務改善していってるので働きやすくなってる実感があります。私の提案が採用されて、制度化が予定されている物もありますし、社内SNSで全社員に質問したり発信出来るのも魅力ですよね。
エンジニアへの転職を考えている方は、ちょっと話を聞いてみたい!とかでも、気軽にコンタクトを取っていただければ思います!
最後に、応募者の方へ何かアドバイスはありますか?
RYOSUKE
最近はコロナ禍でオンライン面接が多いので、その場合あらかじめテストするなどして事前準備をして頂けると助かります。オンラインでも選考に支障が出ることはありませんし、接続やマイクなどのトラブルが原因で評価が下がることもないですが、トラブルが起きるとそれによって萎縮してしまう人もいらっしゃるので、事前に準備はしてほしいですね。
SHOTARO
ありがとうございます!弊社は未経験者鋭意募集中ですので、今は技術力が無い人でもポテンシャルを前面に押し出してどんどん応募してほしいですね!

…というわけで今回未経験採用された立場から採用担当者に色々インタビューしてみました。
ALHはやりたい事をどんどんやらせてもらえる社風や、社員の意見を取り入れる体勢が整っているのでエンジニアの私も働いていて非常に楽しいです。

文系/理系、女性/男性も平等に成長のチャンスがあるので、未経験からでもバリバリ活躍出来ますよ!
未来のALHを背負っていくのは、もしかしたらあなたかも。。。??

この記事を書いた人

著者近影

SHOTARO

中国・遼寧省の遼寧師範大学卒業後、国内半導体メーカーに就職。そこで出会ったプログラミング言語 Excel VBAに惹かれエンジニアとしてALH株式会社に入社。
好きな料理は麻辣香鍋。好きな女優は周冬雨。 このライターの他の記事を見る

この記事をシェアする

採用情報RECRUITING Info.